奥会津、冬の絶景

雪国の快晴は、本当に清々しく心が弾みます。今日は、素晴らしいお天気でした。写真を趣味とするユメは、じっとはしてられません。🤗 撮り歩きましたよ〜

雪帽子を被った山中の小屋

木々は、寒さに負けず春の訪れを待ちます。

道はどこまでも白く

なんか可愛い💕

すっぽりと雪に埋もれた御堂

大志集落と只見線

ここは、昨日訪れた只見町

まるでアルプスのような風景です。

マタタビ細工と田舎暮らし

 福島県の奥会津は、冬は深い雪に閉ざされる地域です。ここでは昔から山で採取したマタタビの枝でザルなどを作る伝統工芸が今も受け継がれています。私もそのひとりとして、マタタビでザルを編んでいます。  このサイトでは、マタタビ細工を作る過程とともに、その優れた素晴らしさを紹介したいと思います。また、折々の田舎暮らしを記事としてHomeに書いていきます。読んで頂けたら幸いです。

0コメント

  • 1000 / 1000