奥会津での田舎暮らし
奥会津の私の家の周囲は、もう一面の雪野原です。雨が降ったり雪になったりですが、このまま根雪になるのでしょうか。
朝の火入れをすると薪ストーブが、部屋をゆっくりと暖めてくれます。天板で、湯を沸かし朝のスープを温めます。ホイルは、紅はるか。乗せておき後でおやつでいただきます。
今日は、薪ストーブ脇でマタタビのひご作り作業。火の番をしながら、ポトフを煮ることにします。しばらくすると薪の弾けるパチパチという音とポトフのいい香りが部屋に広がります。今夜はじっくり火を通したポトフをいただくとしましょう。
0コメント