11月は収穫時
これが収穫したマタタビです。
11月から雪の降る前までが収穫時期です。山の中に入り真っ直ぐと今年伸びた枝を切ってきます。
これがマタタビです。11月初旬は、まだ葉が青いですが、もう少し立つと葉が黄色になり落葉するので見つけづらくなります。
マタタビ細工と田舎暮らし
福島県の奥会津は、冬は深い雪に閉ざされる地域です。ここでは昔から山で採取したマタタビの枝でザルなどを作る伝統工芸が今も受け継がれています。私もそのひとりとして、マタタビでザルを編んでいます。 このサイトでは、マタタビ細工を作る過程とともに、その優れた素晴らしさを紹介したいと思います。また、折々の田舎暮らしを記事としてHomeに書いていきます。読んで頂けたら幸いです。
0コメント